カテゴリー: ブログ – 投稿日: 大阪市 O眼科 引き渡し前夜 4月1日、新年度が始まった。今日は朝から大阪市役所に行ってO眼科のバリアフリー関連の書類を処理したりしていたら新入社員と思しき若人の一団が元気に歩いていた。なんかもうまぶしい。 そのあと淀屋橋から御堂筋線、四つ橋線と乗り … 続きを読む >大阪市 O眼科 引き渡し前夜
カテゴリー: ブログ – 投稿日: 大阪市 O眼科 足場解体 あっという間に3月も半ばになった。前回の投稿は中間検査がどうのこうのだったが、現場は細かいことは毎度いろいろあるんだけれども大きな問題もなく進み、ついに足場も外れた。足場が外れると、ようやくここまでたどり着いたか、とほっ … 続きを読む >大阪市 O眼科 足場解体
カテゴリー: ブログ – 投稿日: 大阪市 O眼科 中間検査 2022.01.21 2022年になった。昨年に引き続き大阪市のO眼科の現場作業も進んでいる。 年末に棟上げが終わって、筋交いや構造用合板の耐力壁や構造金物も取り付けられ、ようやく確認検査機関による中間検査の段取りとなった。中間検査前には工務 … 続きを読む >大阪市 O眼科 中間検査 2022.01.21
カテゴリー: ブログ – 投稿日: 2021年最後の現場 2021.12.28 今日は朝9時に現場に集合ということで、7時前に家を出て、出町柳から淀屋橋、北加賀屋、と乗り継いで9時前に現場に向かう。通勤時間ということもあるんだけれども京阪線も御堂筋線も結構混んでいて、やっぱりみんな年末まで働いている … 続きを読む >2021年最後の現場 2021.12.28
カテゴリー: ブログ – 投稿日: 福岡・建築許可申請 大阪・O眼科 棟上げ 2021.12.23 冬至を過ぎたがわりかし暖かい日が続いている。昨日は福岡・庫裏計画の建築許可申請が下りたので、書類の受け渡しのため福岡県庁へ向かう。 今回の庫裏計画は開発許可申請で進める予定だったので、その準備をしていたのだが、今年の9月 … 続きを読む >福岡・建築許可申請 大阪・O眼科 棟上げ 2021.12.23
カテゴリー: ブログ – 投稿日: 大阪市 O眼科 基礎配筋検査その2 2021.12.11 昨日は大阪市のO眼科の基礎配筋検査へ。前回一度検査したのだが、いくつか手直しがあったり、まだできていないところがあったので、そこら辺を改めて確認を行う。午後3時に現場集合ということで、三条京阪から京阪電車に乗って、淀屋橋 … 続きを読む >大阪市 O眼科 基礎配筋検査その2 2021.12.11
カテゴリー: ブログ – 投稿日: 大阪市 O眼科 基礎配筋検査 2021.12.06 先週の土曜日は午後から大阪市のO眼科の現場へ。この日は基礎の配筋検査を行う。京阪電車に乗って淀屋橋で降りて、御堂筋線から四つ橋線に乗り換えて、現場に到着。電車は割と混んでいた。土曜日の午後ということもあるし、緊急事態宣言 … 続きを読む >大阪市 O眼科 基礎配筋検査 2021.12.06
カテゴリー: ブログ – 投稿日: 大阪市 O眼科 現場 2021.11.19 11月も末にさしかかってきて、朝晩はさすがにひんやりしてきたが日中は割と暑い。 今の季節ってこんなんだったかなーと思いながらO眼科の現場へ。現状の確認と基礎の捨てコンクリート打設前の排水管のチェックを行う。 図面と照らし … 続きを読む >大阪市 O眼科 現場 2021.11.19
カテゴリー: ブログ – 投稿日: 大阪市 O眼科 軸組模型 2021.10.30 先日から大阪市の O眼科 の工事が始まった。 現在は地盤改良を行っており、その後基礎、建て方・・という工程。というわけで、軸組を確認するために軸組模型を作ってみた。 プレカット図面はまあ慣れれば見やすいのだけれども、設計 … 続きを読む >大阪市 O眼科 軸組模型 2021.10.30
カテゴリー: ブログ – 投稿日: 大阪市・O眼科 地鎮祭 2021.10.17 今年の初めから計画が始まった、O眼科の地鎮祭が先週土曜日に執り行われた。 昨年から進めている福岡の庫裏計画と並行して作業を進めてきたので、なかなかハードな日々だった。おそらく免疫力も相当落ちていたと思うんだけれども、最近 … 続きを読む >大阪市・O眼科 地鎮祭 2021.10.17