カテゴリー: ブログ – 投稿日: 福岡・庫裏計画・ラフ 2020.10.16 10月も半ばを過ぎるとさすがに朝晩ヒヤンリとしてきた。 福岡の門徒会館は来週は施設・設備面の意見交換会が開催される予定で、門徒さんからの要望がまとまるにはもう少し時間が必要だ。 それまでは法規のチェックやら敷地の状況把握 … 続きを読む >福岡・庫裏計画・ラフ 2020.10.16
カテゴリー: ブログ – 投稿日: 福岡・庫裏計画・ワークショップ 2020.10.13 先週末は門徒会館も建設委員会のために福岡へ。新しい施設に対してある程度要望などは出ているものの、医院の方々で意見を共有したいなと思ったので、ワークショップを行うことにした。 まずはこれからこのお寺で、新しい門徒会館で何を … 続きを読む >福岡・庫裏計画・ワークショップ 2020.10.13
カテゴリー: ブログ – 投稿日: 境界のミチカケ 2020.10.05 10月3にちから10月25日まで、大津の2kwgalleryにて、鮫島ゆいさんの展覧会「境界のミチカケ」が開催されます。 会期中に、江上ゆか氏(兵庫県立美術館学芸員)との対談の様子をオンラインで配信されるそうです。 詳し … 続きを読む >境界のミチカケ 2020.10.05
カテゴリー: ブログ – 投稿日: 福岡・庫裏計画 2020.10.02 ここのところさわやかな秋晴れの日が続いている。 先週末は門徒会館建設委員の皆さんと、福岡県内のお寺の見学に。マイクロバスに乗り込み筑後川沿いを1時間ほど走って、到着。皆で見たり、写真を撮ったり、測ったり、質問したり、説明 … 続きを読む >福岡・庫裏計画 2020.10.02
カテゴリー: ブログ – 投稿日: 美山・古民家改修→八木のアトリエ 2020.09.16 先日は古民家改修の現地確認のため南丹市の美山町に行ってきた。 美山町といえば茅葺の里である。町のいたるところに茅葺民家がある、というわけではないんだけれども、棟が高い分茅葺民家は他より目立つ。茅に苔が生えているような古い … 続きを読む >美山・古民家改修→八木のアトリエ 2020.09.16
カテゴリー: ブログ – 投稿日: てすらくらぶ 2020.09.11 明日9月12日から27日まで、大津の 2kwgallery にて池田慎さんと岡本奈香子さんの展覧会「てすらくらぶ」が開催されます。 12日の17:00~トークショー、19日の17:00~描画実験、22日の13:00~描画 … 続きを読む >てすらくらぶ 2020.09.11
カテゴリー: ブログ – 投稿日: 福岡・庫裏計画 2020.09.11 福岡県にて寺院の門徒会館を建てる、という計画が始まった。 少し前からお話は伺っていたんだけれども、先月末に開かれた建設委員会にて、本格的にスタートすることが決定された。 法事の簡素化、檀家の減少、寺離れなど、寺院の置かれ … 続きを読む >福岡・庫裏計画 2020.09.11
カテゴリー: ブログ – 投稿日: 「瞬間のパルス」展 2020.06.29 7月4日から7月26日まで、大津市の2kwgalleryにて、フルタチミエさんと林嘉一さんによる「瞬間のパルス」展が開催されます。5、6月はコロナウイルスの影響で休廊となっていましたが、7月から再開です。 … 続きを読む >「瞬間のパルス」展 2020.06.29
カテゴリー: ブログ – 投稿日: 高野川の鹿 2020.06.18 僕は事務所まで自転車通勤をしている。自宅から高野川の土手→鴨川の土手・・と、川に沿いに下って行き、丸太町通りのところで道路に上がる、というコースになっている。 今日は朝から雨。バスに乗っても良いのだけれども、ここ最近は密 … 続きを読む >高野川の鹿 2020.06.18