屋根ガルバリウム葺き工事が進む。

今日もやはり暑い。午後現場に向かう。
現場に入ると1階の断熱材、電気や給排水設備の配管も終わっていて、あとは内装のラーチ合板を張るだけという状態だった。

先日作った階段の模型を大工さんに説明して、2階に上がる。
東側の軒裏と左官壁の下地になる木摺り打ちの作業が行われていた。



天井のラーチ合板はまだ張られていないが、この部分は三角形のフィックス窓を通して天井が連続しているように見せたいのでまあいろいろ苦労をしてもらっている。外から見ると屋根がふわっと浮いているように見える予定。



三角形のフィックス窓が軒裏・天井と取り合う部分はアルミのコ型のチャンネルを仕込んでいて、
ガラスはこの溝に差し込まれて固定される。このような作業はこちらで描かれた詳細図面を基に行われる。



壁との取り合い部分は防虫網を張った上、隙間を空けて小屋裏で換気ができるようにしている。

急勾配屋根の東側がもう少しで終わりそう。緩勾配の屋根はガルバリウム鋼板の立てはぜ葺きだが、この部分は横のラインを強調したいので平葺きとした。しかしここ数日は屋根での作業は危険なほど暑すぎる。





階段のささらも届き、明日からは左官下地のメタルラスも張っていく。
左官壁は弾性リシン吹き付け仕上げなのでそろそろリシンの色なども決めていかねばならない。

塔本シスコ公式ホームページ
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
ブログセンター
京都建築事務所 京都建築家 関西 建築家 住宅建築家 木造住宅 ローコスト住宅 住宅作家 鉄骨造 コンクリート 打ち放し 一戸建て住宅 新築一戸建て 自然素材 デザイン 京都 大阪 滋賀 奈良 三重 兵庫 和歌山 神戸 岡山 名古屋 東京 四国 関東 九州 注文住宅 住宅設計 狭小住宅 滋賀建築家 大阪建築家 建築事務所 建築設計事務所 一級建築士事務所 リフォーム リノベーション 増改築 増築 改築 店舗設計 内装設計 オフィス設計 別荘設計 マンション設計 集合住宅設計 アパート設計 マンション内装設計 家具設計 中庭 庭 二世帯住宅 インテリア 吹き抜け 飲食店設計 セカンドハウス バリアフリー住宅 幼稚園設計 変形敷地 狭小敷地 傾斜地 栗東 守山 彦根 大津 野洲 中京区 左京区 京都市 生駒 宝塚 芦屋 枚方 東京23区 町家改修

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です