枠廻り詳細図面その3・障子、コート掛け、納戸建具。そしてシスコカード

今週もとにかく枠廻り詳細図面を描く。

和室の障子と和室にあるコート掛けの部分。なんてことないが今回は全ての仕上げがラーチ合板
になるのでそういう点であまり逃げがない納まりになっている。
コート掛けの扉も閉じているときは壁のように見えるようになっている。

実はここの部分は和室の障子、コート掛けと収納の開き戸、洗面脱衣室の引き戸の計4枚の建具が
コの字に連続している。出来上がりはなんてことないようになるのだが、なんてことないように見せる
のは結構図面を描く必要があるのだ。



それが終ってついに玄関引き戸の図面。
この建具は欄間に風抜きの引き戸があるので、平面2面、断面1面をA1のトレーシングペーパーに納めていく。





結構密度のある図面になったかなっと・・。この図面がわりとすんなり終ったので本日の作業は終了。

あとはシスコカードを作る。

これは塔本シスコのホームページの名刺サイズカード。展覧会やら何やらでいろんな人に配るカード。
僕がこそこそ作っているのです。
現在大阪のYODGalleryで展覧会をやっているのでそこにもこのカードを置いています。

あなたの知り合いにもこのカードを持っている人がいる!かも。

YODGallery、展覧会情報はこちらをクリック>>>

■ トークイベント
「”セルフトート・アート”に見るアウトサイダー・アートの諸問題」
2010年2月27日(土) 15:00~16:30 YOD Galleryにて
ゲスト:服部 正 氏(兵庫県立美術館 学芸員)

塔本シスコ公式ホームページ
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
ブログセンター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です