本棚と壁とトップライトの関係

盆が明けた。とても暑い中、現場に到着。
 
和室と居間を仕切る収納が出来ていた。居間側は本棚、和室側はクローゼットになっている。これによって居間に差し込む光の量は制限され、トップライトの存在感が増していくことになる。
 

 

 
食堂側は開口部が大きいので、居間にその光が入らないよう間仕切壁を斜めにして壁の面積を大きくしている。ラーチ合板はまだ張られてなく、下地ができただけ。
 

 
外部の杉板張り屋根もできていた。この部分は内部のラーチ合板と連続して見えるよう杉板を張っている。防火上、下地にはモルタルが塗られている。
 

 
建具廻りの造作はできあがっていたのであとはラーチ合板を張っていけば大体大工工事はあがり。今月末には外壁の塗装もすんでいるのではないかしらん。
 

 
塔本シスコ公式ホームページ
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
ブログセンター
京都建築事務所 京都建築家 関西 建築家 住宅建築家 木造住宅 ローコスト住宅 住宅作家 鉄骨造 コンクリート 打ち放し 一戸建て住宅 新築一戸建て 自然素材 デザイン 京都 大阪 滋賀 奈良 三重 兵庫 和歌山 神戸 岡山 名古屋 東京 四国 関東 九州 注文住宅 住宅設計 狭小住宅 滋賀建築家 大阪建築家 建築事務所 建築設計事務所 一級建築士事務所 リフォーム リノベーション 増改築 増築 改築 店舗設計 内装設計 オフィス設計 別荘設計 マンション設計 集合住宅設計 アパート設計 マンション内装設計 家具設計 中庭 庭 二世帯住宅 インテリア 吹き抜け 飲食店設計 セカンドハウス バリアフリー住宅 幼稚園設計 変形敷地 狭小敷地 傾斜地 栗東 守山 彦根 大津 野洲 中京区 左京区 京都市 生駒 宝塚 芦屋 枚方 東京23区 町家改修 
 

 

 
 

 
 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です