中間検査・ラーチ合板の壁・下地工事、などなど

今日は中間検査。確認検査機関の人が筋交いや構造金物、敷地からの距離や建物の高さなど、
確認申請で提出した設計内容と同じかどうかを確かめに来る。まあ問題もなく終わる。

その後図面にて工務店と大工さんとで内装のラーチ合板の張り方の確認。



今回は千鳥の横張り。1階ではラーチ合板を張るための下地を打ち付けていた。





できたラーチ合板張りの壁はこんな感じ。先日選んできたものを張っている。節は多少あるものの結構きれい。



厳密に言うとこれは耐力壁の仕様なので構造用の釘で150ミリピッチで打ちつけてある。
ほかの部分は筋交いで耐力壁にしているのでラーチ合板はフィニッシュネイルと呼ばれる頭のない釘みたいなので打ち付ける予定。

外部の透湿防水シートも張られ、土台下には防虫網も張られている。



雨が収まれば屋根の板金も始めたいのだが、なかなかそうもいかない。



ぼちぼち設備も入ってくるな・・といったところ。

塔本シスコ公式ホームページ
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
ブログセンター
京都建築事務所 京都建築家 関西 建築家 住宅建築家 木造住宅 ローコスト住宅 住宅作家 鉄骨造 コンクリート 打ち放し 一戸建て住宅 新築一戸建て 自然素材 デザイン 京都 大阪 滋賀 奈良 三重 兵庫 和歌山 神戸 岡山 名古屋 東京 四国 関東 九州 注文住宅 住宅設計 狭小住宅 滋賀建築家 大阪建築家 建築事務所 建築設計事務所 一級建築士事務所 リフォーム リノベーション 増改築 増築 改築 店舗設計 内装設計 オフィス設計 別荘設計 マンション設計 集合住宅設計 アパート設計 マンション内装設計 家具設計 中庭 庭 二世帯住宅 インテリア 吹き抜け 飲食店設計 セカンドハウス バリアフリー住宅 幼稚園設計 変形敷地 狭小敷地 傾斜地 栗東 守山 彦根 大津 野洲 中京区 左京区 京都市 生駒 宝塚 芦屋 枚方 東京23区 町家改修

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です