|  プロフィール |  仕事 |  お問い合わせ |  ブログ | 
塔本研作
京都の建築事務所 塔本研作建築設計事務所の出来事などをつらつらと。
2019.4.15

空白の数カ月。僕はリュック1つを背負い、京都からチベットまで徒歩で流浪の旅をしていた。

 

というのは嘘で、昨年末からちょっと大きな住宅のプロジェクトをまさに寝る間も惜しんで心血注いでいたわけだが、なんだかんだあってこのプロジェクトは先月頓挫してしまった。甚だ残念ではあるが、まあよくあることと言えばよくあることだし、良い経験にはなったということで次に活かさなければならない。

 

それでさてどうしたものかなと思っていたら、昨年秋に計画を進めた大阪のTビルに新たな動きがあったり、福祉施設の新築計画が舞い込んできたりした。

 

ありがたや。

 

とはいえどちらのプロジェクトも急にサクサク進むというわけでもなさそうなので、数年振りに定時帰宅の日々を送れそうで、正直ちょっとうれしい。

 

うちの事務所にも働き方改革の波が来た。

 

というわけで今のところ資料収集・読み込みやら色々見て回ったりと比較的ゆっくり過ごせているわけだが、先日は妻の烏野建築設計室のサポートとして滋賀県東近江市の新築物件の敷地調査に行ってきた。

山科からJRに乗り換えて、駅からのんびり15分ほど歩いたところが今回の敷地。

 

P4040025

 

P4040017

 

P4040033

 

P4040021

 

敷地はとても広くて南側には広大な麦畑が広がっている。

ここに若い家族4人の家が建つ。

 

 

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この記事のコメント・トラックバックRSS

コメントする

管理人にのみ公開されます

使用できるXHTMLタグ: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

   

| RSS1.0 | RSS2.0 | 

京都の建築設計事務所 塔本研作建築設計事務所 Copyright © 2004-2019無断複写・転載を禁じます。